この前の続き

この前TDオンリーでの構築と採用理由

枚数の書いたんですけど

今回は個人で回してて意識してるような所を書いていこうかなおもいます

あくまで

個人的なあれですので参考になるならないは

人それぞれですのでまぁ気にせず

つらつらーと書いてきます

 

TD事態のスペックは基本的に高いです

パワーもあり札を整えつつ戦えるのがすごく好きだとおもてます

 

最低限意識しながら回してるのは

いかにして

ユニットのスキルを腐らせない

のと

なるべくハンドが使った分かえってこれるように展開したりする

のを個人的に意識してます

 

ユニットのスキルを腐らせない

というのは

TDのみの構築なので確率的には低いですけど例えばこのケース

G2ライド時に

リーゼロッテにライドしてテキスト使います

エネスがコールされました

 

エネスのテキストは覚えてるかあれですけど

エネスのテキストの最後の方に

このターンにあなたが他のリアガードをコールしているなら

って文ありますよね?

そこで1枚のドローが出来なかった

とか

ラーティが出てきて

パワー振れる対象がVにしかなくパンチの要求が

とかすこし悩む時もあったりするので

なにが起きても良いようにユニットの配置を固めるのはありかな

とおもってます

ただそうせざる終えないとかはもうよく有りますから

そこは個々の判断でってなります

上手いことユニットとの組み合わせで

じぶんにとって大きなアドを稼げるように展開できたら美味しいですねー

 

ハンドが使った分だけ帰ってくるように展開というのは

リーゼロッテ展開で札1枚消費の2枚展開

そこから盤面の枚数しだいやVにファルル有無で大きく左右されますけど

盤面がリーゼロッテで展開分だけなら展開せずドライブしたら札は使った分差し引き0でかえってきますね

仮に展開したいとなればエネスとかで登場時ドローテキスト持ちのスキルを使って

差し引き0になるように展開するようにしてます

ですが

G3からは話が変わって

盤面をキープしながら札を増やすか

を意識したいです

G3でファルルのってて

ファルルのテキストでドローがしたい!

でもリアガードが2枚しかないから

と展開と札の消費をみてきます

 

まずはリーゼロッテなしでいきましょう

3枚手札から展開できて

ファルルテキストと他のユニットのスキルでドローできるユニットがいれば

展開で3枚

盤面埋まったんでファルルドローと他のユニットのドローで札が1枚しか減ってなくてドライブするとプラス1枚でかえってきます

 

もし仮にドローができるカードなくて

展開しファルルのドローしてドライブすると札か変わらないですよね?

 

G3ライドすればドライブも増えハンドも増えます

代わりにあいてもその分のアタックとかがありますから

1枚でも手札を多めにしておかないと持たない

ですのでこの

札を少しでも無理して展開してドローの形をとるより

無理をせずコールした分手札にかえってくる以上の立ち回りが必要

なんじゃないかと

おもいます

 

 

今日はこんな感じでおわりまーす

もし気になることとかありましたら

Twitterなり一部の人ですけどLINEなり

聞いてくださいー